大野極楽寺公園ドッグラン「わんわん広場」:愛知県一宮市(138タワー)http://www.ohnogokurakujikouen.jp/わんわん広場 登録場所・登録方法まとめhttp://gokurakudogrun.blog.fc2.com/blog-entry-421.htmlこんばんは!がんたです。
朝。まだ眠いがんたです(-_-)zzz
日曜日の今日は、レッツ岐阜!\(^o^)/
シルアン家はママさん仕事のため、おとーたま&シルアンをピックアップして向かいます!


がんた
「いくぜっ!」
ぷりぷり…

ぷりぷり…

プリケツウォーキングで到着!梅林公園\(^o^)/

園内には千数百本の梅の木。
満開時はきっと最高の景色だったと思います…が!
残念ながら、梅はもう終わりっぽいですねー^^;
一部を除いて、ほぼ散っちゃってましたm(__)m

とりあえず、残ってた梅の花と一緒にパチリ。
まぁ、残り物には福があるってことでね(笑)

園内には、機関車のD51も展示されてました。
こっちの方が絵になるかも^^;


梅の花はちょっぴり残念な感じでしたが、人力車が抱っこでわんこOKとのことでチャレンジすることに(^-^)

ちょうど1年くらい前に乗ったぶり(^-^)
よろしくオナシャース!\(^o^)/

えっほ、えっほ!
歩行者天国になっている殿町商店街の入口と、梅林公園入口の間を往復する人力車。
なんと片道わんコインです\(^o^)/


商店街の細い道に人力車はさすがに目立つらしく、がんたと乗った嫁子はめっちゃ恥ずかしかったらしいですが(笑)
いい思い出になりましたね\(^o^)/


去年は各務原市民公園のさくら祭りで乗った人力車。
今年も来るかはわかりませんが、わんこ抱っこでOKなのでいい思い出になると思います\(^o^)/
がんた
「さて次は!つなフェスだぜっ!」
てなわけで、続いてはつなフェス会場へ(^-^)
お昼前でしたが、すでに凄い人です!



雑貨に洋服に小物にそしてフード……
それはそれはオサレなお店が並んでおります(^-^)



覚王山秋祭りのような、オサレ&クリエイティブなお店がとても多くて、女性にはたまらない、特に
青文字系(っていうのか?)のオサレ女子、大歓喜のラインナップなのでした(^-^)



と、こちらで真理ちゃん合流(^-^)
いつもかわいいパピチーズ……おっと失礼、もう大人の女性でしたね(笑)

3家族にてショッピング\(^o^)/
嫁子がいきなりヤル気になって、
「あたい、園内2周はするから!」と張り切って3周してたのが印象的でした。よっぽど楽しかったんやな(^-^)
ダックスのこたろうくん、柴の蓮くんにもお会いできました!
こたろうくん、禁オヤツファイトッ!\(^o^)/
蓮くん、昨日とはまた違う色の唐草模様とは…オサレですな( ̄ー ̄)ニヤリっ
あまり天気は良くなかったけども、公園お散歩にショッピングに、楽しい休日を過ごすことができました(^-^)
例によってがんた家ほとんど買い物せずだったけど(笑)この雰囲気が好きなんですよね\(^o^)/
来年もまた来たいと思います!\(^o^)/
1日歩き回ってくたくたのワンズ^^;
さぁ、今日はもう帰りましょー(^-^)
からのバービーブー!
……お腹減っちゃったからね^^;
ランチを食べて、満足したし今度こそ帰りましょー\(^o^)/
からのラン!
……今週行ってなかったからね^^;
がんた
「いったい、いつ帰るんや……」
帰ると見せかけていつまでたっても帰らない、そんなオレたちをこれからもよろしくお願いします!
なんのこっちゃ!!!
それでは!
おやすミルキー!
日記を読んでくれたそこのあなた!ポチッてくれても...いいのよ?(ニッコリ)

- 関連記事
-